四季美谷温泉名物の薪ストーブにあたらんで?
|
2009/01/29(Thu)
|
![]() 四季美谷温泉には、たくさん名物があります。 山や川などの自然はもちろん、 「木沢の山と花と温泉ツアー」をはじめ、 源泉100%の温泉やおいしい料理や そして、私『地下足袋王子』も加えていただいて、 とにかく名物にあふれています。 ロビーでパチパチと弾ける音を出し、 ほんのりやわらかく室内を暖めてくれる 薪ストーブも、冬期シーズンに無くてはならない アッタカ名物となっています。 秋、周囲の山々から少しだけいただいた薪を燃料に、 冬場にいらっしゃるお客様に 「暖」を提供し、「団らん」を楽しんでいただいています。 温泉で、はじめて出会ったお客様同士が薪ストーブを囲むと、 どちらからともなく、あっという間にうち解け、 旧知の友に久しぶりで出会ったかのような和やかさ、明るさで、 話に花を咲かせていらっしゃいます。 地下足袋王子も、支配人の仕事を忘れがちで 話に加わってしまったり…^^;)。 山々にしんしんと降り積もる雪を見ながら、 暖かい薪ストーブに手をかざし、 楽しいひとときを満喫する──。 それだけでも、おいでいただいて 十分に満足していただけるものと思います。 皆さんのお越しを、スタッフ一同心待ちにしております。 (地下足袋王子) 関連情報はこちら→【薪ストーブ恋し】 |
![]() |
四季美谷温泉樹氷まつり2月7日(土)・8日(日)の2日間開催
|
2009/01/20(Tue)
|
![]() 木沢の樹氷はいつでもどこでも見えるわけではないが、最近四季美谷温泉山と花と温泉ツアーでは樫戸丸(1565.7m)のすばらしい氷の華を見る事ができた。2月7日(土)「樹氷まつり・初日」はスーパー林道からファガスの森の冬景色とつららの採取現場を見学いたします。8日(日)「樹氷まつり・2日目」は樫戸丸周辺の山へ樹氷を求めて雪山登山をいたします。初心者大歓迎ですが冬用装備でお願いいたします。 注意/集合(出発)時間について 2月7日(土)は徳島駅隣ポッポ街東口を7時に出発します。 2月8日(日)は徳島駅隣ポッポ街東口を6時に出発します。 お間違えのないようにお願いいたします。 (地下足袋王子より) 詳しくは四季美谷温泉までお問い合わせください。 樹氷まつりの詳細はこちら→『四季美谷温泉・お知らせコーナー』 |
![]() |
謹賀新年
|
2009/01/05(Mon)
|
新年明けましておめでとうございます。
今年がみなさまにとって、 最良の年となることを願っております。 源泉100%の秘湯『四季美谷温泉』 そして 『木沢の山と花と温泉ツアー』で、 今年も多くのみなさまと出会えることを 楽しみにしております。 どうぞ、今年も ほどよく遠い隠れ家的温泉『四季美谷温泉』に みなさまおそろいでおいでください。 スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。 (地下足袋王子) |
![]() |
| メイン |
|