fc2ブログ
第2回 地下足袋王子杯 トレイルランニングレースinナカ(続編)
2011/05/18(Wed)
地下足袋王子ファンのみなさん、こんにちは。
四季美谷温泉&ナカ(徳島県那賀町)ファンのみなさんも、こんにちは!

5月14日(土)に剣山スーパー林道および周辺の新緑の中を駆け抜けた
第2回地下足袋王子杯トレイルランニングレースinナカの続編です。

参加いただいた選手のみなさん、お楽しみいただけたでしょうか。
また、裏方で支えてくださった、那賀町のみなさん、山の仲間たち、
本当に、ありがとうございました。

感謝の気持ちを込めて、当日の様子(30点)をご紹介いたします。
どうぞ、お楽しみください。 by地下足袋王子広報官

_MG_0579.jpg _MG_0585.jpg
▲スタート地点「ファガスの森高城」に続々と到着する選手たち

_MG_0607.jpg _MG_0613.jpg
▲地下足袋王子、開会の挨拶。好天に恵まれ、ご機嫌です

_MG_0616.jpg 001_20110518183554.jpg  
▲8時30分。一斉にスタートする選手たち

_MG_0644.jpg 002_20110518183507.jpg
▲新緑の中を元気に駆けて行きました

004_20110518183330.jpg 005.jpg 
▲新鮮な山の空気をたっぷり楽しんでいます

006.jpg 007.jpg
▲選手たちは、満開のアケボノツツジを楽しみました

_MG_0723.jpg _MG_0918.jpg 
▲レースを裏方で支えてくれた山の仲間たち

_MG_0937.jpg 008.jpg
▲表彰式が始まりました

_MG_1033.jpg 009.jpg
▲山を走った後は、みんな仲良しになれます

_MG_0986.jpg _MG_0988.jpg
▲四季美谷温泉では、そば米雑炊の炊き出しで歓迎

010.jpg _MG_1047.jpg
▲後夜祭は、四季美谷温泉大広間で

_MG_1038.jpg _MG_1041.jpg
▲地元の食材をメーンに、たくさんの料理が並びます

_MG_1042.jpg _MG_1043.jpg
▲四季美谷温泉名物のシカ肉ハンバーグも好評でした

_MG_1045.jpg _MG_1056.jpg
▲かきまぜ(田舎寿司)も、おいしいと評判です

_MG_1057.jpg _MG_1085.jpg
▲地元の人形座による恵比寿舞も披露されました

第3回大会も、きっと(たぶん^^;)開催されます。どうぞお楽しみに!

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2011.5.17木沢保健愛育班の研修会、地下足袋王子がガイド
2011/05/18(Wed)

CIMG7214.jpg CIMG7216.jpg
▲中尾山グラススキー場


 木沢保健愛育班の研修会で、送迎とガイドを頼まれて、奥祖谷二重かずら橋やかかしの里を見学して、いやしの温泉郷にたちよる。車内ではイタドリ姫や地下足袋王子の話で一日中笑いの渦につつまれた。お疲れ様でした。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2011.5.16トレイルランニング参加で2泊のご家族
2011/05/18(Wed)

DSC_6027_20110518094907.jpg DSC_6033_20110518094906.jpg 
▲チーム・ハセガワのリーダーと地下足袋王子ご満悦
DSC_6035_20110518094906.jpg DSC_6040_20110518094905.jpg 
▲両親は温泉でくつろぎ、お嬢さんは15日にあこがれの鏑木さんと走る。

 パワーのある親孝行なお嬢さんと記念撮影し、地下足袋王子の疲れも吹っ飛びました。来年も開催できることを願ってお見送りをいたしました。

 

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |