2012.2.26 木沢の山と花と温泉ツアー・夏切山
|
2012/02/26(Sun)
|
|
![]() |
2012.2.24 もう春ですねー。ユキワリイチゲが咲き始めました。
|
2012/02/25(Sat)
|
|
![]() |
2012.2.23 四季美谷温泉に「さざれ石」が置かれる
|
2012/02/23(Thu)
|
|
![]() |
2012.2.23 地下足袋王子から「待ちに待った」うれしいお知らせ
|
2012/02/23(Thu)
|
2010年3月5日から2年間、落石の為に全面通行止めになっていた、県道16号線(与沢集落~高野集落の間)の災害現場が3月10日より通行可能になります。西三子山のフクジュソウも見頃になり花の季節をむかえます。フクジュソウを見て、お帰りの際は四季美谷温泉をご利用ください。復旧を記念して3月10日を入浴料100円引きにいたします。
|
![]() |
2012.2.19 四季美谷温泉ツアー・高城山
|
2012/02/20(Mon)
|
![]() ![]() ▲ファガスの森 ▲若いふたりとトリさん ![]() ![]() ▲地下足袋王子と一緒に ▲初参加と体操のお姉さん ![]() ![]() ▲余裕のポーズ ▲みんな楽しそう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雲早山の計画であったが、あまりにも高城山が白く美しく輝いていたので左に曲がってしまった。初参加の方もおいでたが雪山を難なく楽しんでいた。 次回26日(日)は大用知から夏切山・青ノ塔に登ります。 |
![]() |
2012.2.18那賀町子供会冬山体験(ファガスの森)
|
2012/02/20(Mon)
|
|
![]() |
2012.2.17パワフルな林業関係グループのみなさんです
|
2012/02/20(Mon)
|
![]() |
2012.2.12 四季美谷温泉ツアー・六郎山
|
2012/02/13(Mon)
|
|
![]() |
2012.2.11 レーダ雨量観測所が寒そう
|
2012/02/11(Sat)
|
|
![]() |
2012.2.9 大轟の滝付近で「つらら」ができた
|
2012/02/10(Fri)
|
|
![]() |