履くのが苦手だったがスノーシュー購入する
|
2012/12/30(Sun)
|
|
![]() |
ファガスの森「高城」を拠点に、初日の出をみる
|
2012/12/26(Wed)
|
![]() ファガスの森をベースキャンプにしてスノーシュー(レンタルあり)を使い剣山スーパー林道から初日の出を見よう。宿泊(大広間で雑魚寝)、夕食、朝食、ガイド料含む¥7.000。四季美谷温泉を午前5時30分に出発。問い合わせは0884-65-2116まで。 |
![]() |
2012.12.30 高城山の樹氷撮影はいかが
|
2012/12/24(Mon)
|
|
![]() |
高城山の樹氷
|
2012/12/23(Sun)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲高城山山頂 今回も美しい樹氷がみえた。見るために樫戸丸から高城山にコースを変更した。 次回は、元旦の日の出をファガスの森「高城」周辺で見よう。31日大広間雑魚寝宿泊、夕食、朝食¥7.000 温泉5時30分出発¥2.000 |
![]() |
地下足袋王子と行こう「雪と氷の世界」
|
2012/12/21(Fri)
|
|
![]() |
樹氷の華
|
2012/12/20(Thu)
|
|
![]() |
浴室と客室のガラス入れ替え工事
|
2012/12/19(Wed)
|
![]() ▲新しくなった浴室の二重ガラスに喜ぶ地下足袋王子 徳島県地球温暖化防止活動推進センターが、環境省の予算をいただき「那賀町エコまちコンソーシアム事業」の一環として実施していただきました。「地球にやさしい温泉」にとりくむ四季美谷温泉だ。 |
![]() |
よみがえれ!声と姿の仏法僧プロジェクトin那賀
|
2012/12/18(Tue)
|
|
![]() |
2012.12.16 四季美谷温泉「門松」完成
|
2012/12/17(Mon)
|
|
![]() |
待ってました「阿波の山々」
|
2012/12/14(Fri)
|
徳島森林管理署長が歩いた・・・阿波の山々
200部出版 ![]() 南つるぎ地域活性化協議会「おひさんプロジェクト」で協力いただいております 徳島森林管理署長の「阿波の山々」が出版され、四季美谷温泉でも取り扱いをいたしております。 |
![]() |