fc2ブログ
今日はファガス
2013/04/30(Tue)
こんにちは、ミクです。

今日は、ファガスのお手伝い。
朝からファガスは、天気が悪いから霧が濃くて前が見えない。
P1020246.jpg

でも、昼から霧が晴れて、昨日ブログに載っていたオオアカゲラに出会いました。
P1020251.jpg

明日には、飛び立つのかな?
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子がオオアカゲラに出会う
2013/04/29(Mon)
手つかずの自然豊かな那賀町「きさわ」
DSCN0281.jpg 

DSCN0286.jpg 
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木沢の山と花と温泉ツアー「山の遠足」高丸山~山犬嶽縦走
2013/04/29(Mon)
何度、登っても飽きないルートだ。総勢29名バス満車になった。

DSCF3631.jpg 

DSCF3640.jpg 

DSCF3643.jpg 

DSCF3649.jpg 

DSCF3650.jpg 

DSCF3651.jpg 

次回5日(日)当野石山~天神丸縦走します。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」に鹿ハンバーガー
2013/04/29(Mon)
ファガスの森「高城」に鹿ハンバーガー新メニュー登場

DSCF3601.jpg 
       ▲ ¥650

DSCN0265.jpg 

DSCF3656.jpg 
好評でした。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」水源地にイシズチサンショウウオ
2013/04/27(Sat)
ファガスの森「高城」バンガロー水源地の掃除をするとイシズチサンショウウオが出てきた。
DSCF3578.jpg 

高知の山仲間からニラと豚肉、大好きな土佐鶴が届いた。早速料理していただいた。
DSCF3591.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木沢の山と花と温泉ツアー「山の遠足」
2013/04/23(Tue)
28日(日)の山ツアー徳新記事には不入山の花を見ようにしたが、まだ花が早いので高丸山~山犬嶽に変更いたします。

地下足袋王子イラスト  
▲地下足袋王子
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ブナの花
2013/04/23(Tue)
21日雲早山~高丸山縦走する。 ブナの花が。
DSCF3518.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
4月の樹氷だ・樹氷だ・樹氷だ。
2013/04/23(Tue)
昨日は霧の中の樹氷だった。今日もみえると確信し高城山へ急ぐ。14時から徳島で会議だ、時間が無い。4月下旬の樹氷、めったに見えるものではない。青空にギラギラと華が咲いた。
DSCF3444.jpg 

DSCF3451.jpg 

DSCF3462.jpg 

DSCF3489.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
樹氷が・・!!
2013/04/22(Mon)
昨日、今年初のファガスに行ってきました。

4月入って、そろそろ5月になるのに寒いな~。と思っていたら
ファガス裏に樹氷が!!ビックリして写真をとったのですが、
霧が濃く、きれいに撮れなかった。残念。

今日も支配人、朝ファガスに行って撮ってきてくれました。
天気も良く、青空が出ていました。支配人より先に写真出しちゃいました。
DSCF3442.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
季節外れの樹氷「雲早山~高丸山」
2013/04/21(Sun)
DSCF3370.jpg 
▲協力隊の地下足袋ジュニア(細貝くん)初参加
DSCF3372.jpg 
▲雲早山登山口まで送り、高丸山までバスを回送する。高丸山で懐かしい先生にお会いしツーショット。
DSCF3419.jpg 

DSCF3426.jpg 

DSCF3435.jpg 

DSCF3390.jpg 

DSCF3380.jpg 

DSCF3399.jpg 
▲中間地点でツアーと合流するまで樹氷の撮影をしながら単独行動をする。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
相生美術館・春の企画展
2013/04/20(Sat)
現代の抒情画家「林 静一」展(4月27日~6月16日)
      
       DSCF3365.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
四季美谷温泉料理長 「NAKATA」の技
2013/04/20(Sat)
28名の会席料理に「NAKATA」の技が冴える。

DSCF3363.jpg 
DSCF3355.jpg 
 
  
 
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ