「つるぎのめぐみワイルドウォークZERO→1955」開催決定! 7/1より参加者募集します!
|
2013/06/27(Thu)
|
つるぎのめぐみワイルドウォーク
WILD WALK ZERO→1955 開催決定! 剣山と周辺地域が国定公園の指定を受けて 来年3月に50周年を迎えます。 これを記念して、県をあげての周年イベント 「ぐるっと剣山!交流促進事業」が展開されています。 この事業の一環として、徳島県南部を流れる 大清流・那賀川の河口から源流、そして剣山山頂まで、 全部歩ききってしまおうという壮大なウォーキングイベントが 開催されることになりました。 ナカ奧(徳島県那賀町木沢地区)で、 「美人の湯」ともうわさされ、好評いただいている 源泉100%の湯けむりをあげる「四季美谷温泉」も協賛。 イベント参加者のみなさんのおもてなしに努めます。 海抜0メートルの那賀川河口から、西日本第2位の標高を誇る 剣山の山頂1955メートルまで、自らの歩行のみで目指してください。 参加申込受付は、2013音7月1日〜9月20日まで。 詳しくは、大会オフィシャルサイトをご覧ください。 つるぎのめぐみワイルドウォーク・オフィシャルサイト [南つるぎ地域活性化協議会]事務局 [四季美谷温泉] |
![]() |
地下足袋王子の花便り
|
2013/06/24(Mon)
|
|
![]() |
「樫戸丸」に大輪純白の山花咲く! 天女の花「オオヤマレンゲ」が見頃!
|
2013/06/24(Mon)
|
樫戸丸のオオヤマレンゲが見頃です!
「天女の花」の愛称でも知られる 純白可憐な山花「オオヤマレンゲ」が、 樫戸丸で見頃を迎えています。 四季美谷温泉が主催する観光登山 「木沢の山と花と温泉シリーズ」でも ご案内させていただき、好評でした。 今朝の地元紙にも、開花の様子を掲載していただきました。 下に紹介しましたので、県外のみなさんも 徳島・木沢への花観光のご参考に、ぜひご一読ください。 詳しくは… 四季美谷温泉(電話0884-65-2116) ![]() ▲「徳島新聞 2013年6月24日付け朝刊」でご紹介いただきました。 |
![]() |
オオヤマレンゲ(天女の花)
|
2013/06/24(Mon)
|
樫戸丸に人、人、人、オオヤマレンゲ(天女の花)を見にあつまった。
![]() ![]() ![]() ▲いつもブログを拝見しているReikoさんに初めて樫戸丸でお会いできた。 ![]() ▲バイケイソウを撮影 ![]() ▲これが「天女の花」だ ![]() ![]() 次回30日(日)は石立分岐のオオヤマレンゲをみる。 |
![]() |
富士山 世界文化遺産に登録なる
|
2013/06/22(Sat)
|
|
![]() |
2013.6.21 「 四G連」第1回研修会開催
|
2013/06/21(Fri)
|
|
![]() |
哀れ、長安口ダム湖畔
|
2013/06/18(Tue)
|
|
![]() |
四季美谷温泉に宴会用の机と椅子がはいった。
|
2013/06/18(Tue)
|
|
![]() |
父の日プレゼント
|
2013/06/18(Tue)
|
|
![]() |