fc2ブログ
これでもかアケボノツツジ
2014/04/30(Wed)

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子の花便り
2014/04/30(Wed)

今日は川成峠のアケボノツツジを狙い打ちだ。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子の花便り
2014/04/29(Tue)
P4290004.jpg 

   P4290005.jpg

天神丸周辺の剣山スーパー林道から下部が見頃になっている。高城山周辺は10日前後と予測する。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
友達の友達のともだちです
2014/04/28(Mon)
植樹祭や知事さんとの「わくわくトーク」も終わり一安心。友達の友達のともだちが宿泊しており、夕食をご一緒させていただいた。

IMG_9925_20140428102433325.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
宝の島・徳島「わくわくトーク」
2014/04/28(Mon)
「協働の森」植樹祭が、徳島県知事飯泉さまをお迎えして、四季美谷温泉で開催されました。主催者を代表して、南つるぎ地域活性化協議会会長である地下足袋王子が挨拶をいたしました。
DSCF2129_original.jpg 

P4270013.jpg 

P4270014.jpg 

P4270015.jpg 
▲町長あいさつ

P4270029.jpg 

P4270034.jpg 

P4270037.jpg 

P4270039.jpg 

DSCF2249_original.jpg 

DSCF2270_original.jpg 
▲わくわくトーク

DSCF2347_original.jpg 

DSCF2288_original.jpg 
 


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子が徳島出没
2014/04/25(Fri)

この店へ来るとなぜか元気をもらえるんだ。それはね、必死で働いている姿がすばらしいんだ。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
剣山自然休養林等保護管理協議会総会
2014/04/25(Fri)

20140425135836395.jpg
201404251357450d5.jpg
ホテル千秋閣で総会があり出席しました。レンプクソウが咲いていました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子のお店紹介
2014/04/25(Fri)

阿南市富岡の料理店「魚まさ」、地下足袋王子のおすすめ店です。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子イノシシのオペ
2014/04/23(Wed)

65㎏のメス猪が加工所に入った。早速、地下足袋王子の出番だ。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地域おこし協力隊の報告会
2014/04/23(Wed)

地域おこし協力隊の報告会に支援団体として参加をいたしました。海陽町や香美市からも地域おこし協力隊の方が出席されて意見をのべておられました。海陽町の方に地下足袋王子ですかと声をかけて頂きました。光栄です。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
那賀町「地域おこし協力隊」活動報告会
2014/04/22(Tue)

5名の協力隊の皆さんがそれぞれに発表をされ、残された2年間の豊富を熱く語ってくれました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
日明山でイワザクラを見る
2014/04/21(Mon)
IMG_9889.jpg 

IMG_9901.jpg 
▲ワラビ採り

IMG_9899_201404210847057e1.jpg 

IMG_9918.jpg 
▲ユキモチソウ

IMG_9910_201404210847094b1.jpg 
▲イワザクラ
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ