ファガスの森、定休日の夜
|
2015/08/21(Fri)
|
宿泊の相談をうけていた、建設会社から5名の予約をうけた。食材を買い出して午後にファガスにむかう。1泊3食付き、これから11月までありそうだ。一人でやれるか心配だ。
![]() ▲なんとか出来たよ。つらかったのは梅干しをつめる時だ。 ![]() ▲それでも、ファガスの窓から朝陽を撮る。 |
![]() |
地下足袋王子の定休日
|
2015/08/19(Wed)
|
協力隊に頼まれて、東京の大学生を鍾乳洞(桃源洞)へ案内する。大粒の雨になり学生達ずぶ濡れだ、洞内は16°で寒くなる低体温症が心配だ。学生の濡れたシャツを力任せに搾る、何かは役にたつ地下足袋王子である。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
地下足袋王子が町で久しぶりの会議
|
2015/08/18(Tue)
|
南部地域政策総合会議に出席し、前回「ファガスの森高城」をビジターセンターに要望した件について再度結果を求めた。
嬉しい答弁を頂いた。今後、県と町とで協議しながら進めていただけるとの事である。地下足袋王子も「森の番 人」として登山者や林道利用者のお役にたてるよう努めていきたいと思います。今後とも皆様のご協力をお願い致します。 ![]() |
![]() |
行ってきました、高城山へ
|
2015/08/18(Tue)
|
|
![]() |
ファガスの森、今日も陽が沈む
|
2015/08/17(Mon)
|
|
![]() |
ファガスの森宿泊客を案内する
|
2015/08/16(Sun)
|
|
![]() |
すごい男女
|
2015/08/15(Sat)
|
12日に四季美谷温泉を出発して、槍戸アルプス、剣山、天神丸、ファガスの森へ2日目の朝7時到着、1時間食事タイムし、雲早山、高丸山、西三子山へと向かいました。90㎞、3日間がんばってます。
![]() ![]() ▲残り30㎞余り、がんばれ。 |
![]() |
ファガスの森「高城」、今朝は寒かった。15°
|
2015/08/15(Sat)
|
|
![]() |
ファガスの森「高城」、標高1301m
|
2015/08/14(Fri)
|
|
![]() |
ファガスの森「高城」涼しいなー
|
2015/08/14(Fri)
|
|
![]() |
ファガスの森から日の出を撮る
|
2015/08/11(Tue)
|
|
![]() |
ファガスの森「高城」の夕暮れ時
|
2015/08/10(Mon)
|
|
![]() |