fc2ブログ
ファガスの森「高城」の朝
2015/09/30(Wed)
今朝は寒い、8℃であるが風があり、体感温度はもっと寒く感じる。

P9300607.jpg 
▲いつもの温度計は8℃だ。

P9300620.jpg 
▲ガスに覆われ6時15分にチラチラと顔をみせる。

P9300625.jpg 
▲まるで冬空みたい。

P9300624.jpg 
▲いつもの日課だ、朝食と弁当をつくり泊まり客を送り出す。作業着はもう冬衣装。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
性懲りもなく、今夜もファガスの森~十六夜
2015/09/29(Tue)
今日は、娘が来てくれて良かった。10月のイベントの打ち合わせができてよかった。

P9290587.jpg 
                ▲十六夜、雲早山が喜んでいる。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」から見る朝陽のスクリーン
2015/09/29(Tue)
スーパームーンを見て、同じ場所から朝陽を拝む。きょうも、すてきな一日になりますように。今日は、とくしま林道満喫ツアーと県警機動隊訓練の打ち合わせがあり、ファガスから脱出できない。娘が助っ人に来てくれるのに残念だ。キノコ探し行きたい。

P9290576.jpg 
     ▲6時に11℃

P9290533.jpg 
    ▲5時30分少し焼けてきた
P9290561.jpg 
  ▲6時に顔を出す
P9290572.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」からセーラームーン、いや間違い
2015/09/28(Mon)
スーパームーンだ、セーラームーンでなかった。

P9280450.jpg 

P9280455.jpg 

P9280500.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」から中秋の名月と日の出
2015/09/28(Mon)
ほら貝の滝ルートの補修作業を終えて、ファガスの森「高城」の勤務に急ぐ。こんやの泊まりは2名だ。一杯いただきながら月をみる。こんな贅沢、しあわせ者だ「森の番人」地下足袋王子。

P9270371.jpg 
       ▲ファガスの森~、中秋の名月

P9280402.jpg 
        ▲6時に9℃

P9280403.jpg 
      ▲今朝も見えたぞ。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ほら貝の滝ルート、登山道補修作業
2015/09/28(Mon)
27日(日)南つるぎ地域活性化協議会、おひさんプロジェクト事業で「ほら貝の滝」剣山コースの登山道補修作業を行いました。山の遠足、一般、剣山クラブ、森林管理署のメンバー13名で丸太橋を架けたり補修をしました。次回11月予定は、奥槍戸国有林内のシカ食害ネットの設置作業を行います。お手伝いお願いいたします。

IMG_0113.jpg  
▲森林管理署の説明とあいさつ

DSC09493_original.jpg 
▲さー、これから登山道へ

DSC09513_original.jpg 
▲いつも、利用させてもらっている登山道へ力をこめて安全杭を打つ。

DSC09518_original.jpg  
▲チェンソーで切り倒木を橋に利用する。

IMG_0126.jpg 

 DSC09541_original.jpg 

▲山猿か、いや地下足袋王子だぶどう酒用を現地調達する。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
じっとしておれない「森の番人」地下足袋王子
2015/09/25(Fri)
今日は、娘が阿南から助っ人。2時間ほど山探索し、ブナハリタケを調達する。

P9250330.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
25日、ファガスの森「高城」営業中
2015/09/25(Fri)
ガスっているけど、美しく幻想的。ファガスの森「高城」には何かがある。

P9250302.jpg 
          ▲営業中

P9250303.jpg 

P9250304.jpg 
              ▲ツキヨダケ
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
やっと、終わった。長い一日
2015/09/23(Wed)
P9230299.jpg 
一日が終わった、ファガスの森「高城」地下足袋王子ギャラリー1301で演歌を聴きながらくつろぐ王子。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」の一日がはじまった
2015/09/23(Wed)
P9230296.jpg 
▲5時に仕上がる。これから、朝食の準備だ。

P9230252.jpg 
▲今朝は暖かい、13℃

P9230283.jpg 
▲ガスっていたが、6時に出た。娘もこれない今日もひとりだ、がんばるぞ。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森、もう秋の気配
2015/09/22(Tue)
雲も木々も、秋を感じる季節。早朝気温9℃。

P9220212.jpg 

P9220230.jpg 

P9220233.jpg 

P9220222.jpg 
▲自然を満喫する家族。子供にいい思い出をつくってますね。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子と歩く「木沢の山と花」
2015/09/21(Mon)
地下足袋王子は、ファガスの森で勤務。手伝いなし、忙しい一日でした。山は仲間達が頑張ってくれました。王子が来ないと天気がよくなるとか?。

IMG_0080_original.jpg 

IMG_0079_original.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ