fc2ブログ
2015年最後の朝陽、自宅から
2015/12/31(Thu)
今年の登り納めは、ホラ貝の滝ルートから剣山へ行こうかな。

PC310020.jpg 

PC310027.jpg 

PC310030.jpg 
▲いろいろな場所から朝陽を撮れた楽しい1年でした。

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
川成(藤ヶ内谷)から木屋平の古道を歩き樫戸丸へ
2015/12/29(Tue)
調査で、川成(藤ヶ内谷)から川成峠まで古道を歩く。木屋平につづく古道、消える寸前である。

IMG_0411_2015122916101235c.jpg 
▲1時間で川成峠、必死に駆け上がりました。

IMG_0406_20151229161011827.jpg 
▲樫戸丸は樹氷、寒かった。


川成峠



この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ナカ鹿丼を食べてます。
2015/12/28(Mon)
 友人の母の葬儀に参列し、「わじき道の駅」限定販売のナカ鹿丼(四季美谷温泉製造)を昼食。中田料理人こだわりの一品久しぶりに美味しくいただきました。



201512281156337ab.jpg 
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子が山と餅つき
2015/12/27(Sun)
 20151227133151bf3.jpg
▲調査で坊主山(1040m)
20151227133218984.jpg 
▲友人宅で餅つきの手伝い。5臼つきました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子、自宅で朝陽を見る
2015/12/25(Fri)

小雨降る、暖かい朝だ。自宅で朝陽がみえる、なんと贅沢なことか。今夜は、阿波観光ホテルで南つるぎサポータークラブ「山の遠足」の忘年会で33名があつまる。

PC250007.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
NHkおはよう徳島で木沢鹿肉加工所ちょつとだけ放送
2015/12/22(Tue)
 20151222185807298.jpg

今朝、7時52分からNHkおはよう徳島で木沢鹿肉加工所から幕張フェスタまでを放映され、ほんのちょつとだけ映りました。5時から2頭の鹿を解体して四季美谷温泉へ納入して、その後二つの会に参加しました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
黒滝寺にて父の一周忌法要
2015/12/21(Mon)
 20151221074348a6f.jpg

▲黒滝寺で手慣れたヤマガラに餌を与える孫たち。栄養源を頂きすぎて20日の今季初の雪山は非常に疲れました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
那賀川水源地ビジョン推進協議会
2015/12/18(Fri)
 20151218143034ec9.jpg

▲現場視察
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子の朝陽
2015/12/18(Fri)
坊主山や黒滝寺から出る朝陽、今朝は雲が少し焼けて美しい。昨日は地下足袋王子杯トレランの準備会があり28年6月5日(日)に日程を決めた。今日は、那賀川水源地ビジョン推進協議会があり、長安口ダムの視察もある。ファガスの森「高城」を冬季閉鎖しても、なぜか忙しい日々を送っている地下足袋王子である。

PC180010.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
自宅、朝陽~雪になる
2015/12/17(Thu)
PC170046.jpg 

PC170054.jpg 
▲6時30分から降りはじめる。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今日は、シカの解体作業
2015/12/16(Wed)
 20151216114136ac4.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
文理大学で鹿の試食会に参加
2015/12/14(Mon)
 文理大学の事務局長である、恩師に50年ぶりにお会いでき感激しました。これも、シカのおかげです。

20151214164332705.jpg 
恩師のA先生、

2015121416433532e.jpg 
▲理事長、事務局長とシカ料理試食会

20151214164334d1c.jpg 
▲6品試食し、点数をつけました。選ばれたメニューが学食にでるのかも?。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ