fc2ブログ
第2回南部地域政策総合会議
2017/02/28(Tue)
 徳島県南部圏域振興計画の取組みについてなど意見交換がありました。
IMG_20170227_135828.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
同級生の黄綬褒章祝賀会
2017/02/28(Tue)
 同級生で最初の黄綬褒章受章者です。記念すべき最高の一日になりました。
IMG_20170226_111107.jpg

IMG_20170226_121303.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
久しぶりのシカ
2017/02/25(Sat)
 18日ぶりに牟岐町から連絡が入る。18時からのオペはしんどかったがやりとげた。
201702251935480a8.jpg 
▲計測中


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
山はまだ冬
2017/02/25(Sat)
 我が村、小畠集落林道終点から南高城や樫戸丸の樹氷を撮影する。
P2250002.jpg
 ▲南高城山、アケボノツツジやシロヤシオの群落地

P2250005.jpg
    ▲樫戸丸
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
古い写真を見ていたら
2017/02/23(Thu)
 2004年5月8日ニクブチ峠から一の森へ登山

DSCN0087_20170223191530603.jpg
  ▲左の黒い動物は何であったのだろう、記憶にない。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
徳島大学地域再生塾新年会
2017/02/21(Tue)
 鷲敷いわさで徳島大学地域再生塾の新年会があり参加しました。

IMG_20170220_191737.jpg

IMG_20170220_205106.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
咲いてます
2017/02/20(Mon)
WIN_20170220_09_38_27_Pro.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
朝陽
2017/02/20(Mon)
 WIN_20170220_07_14_18_Pro.jpg
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
祝賀会に出席
2017/02/15(Wed)
 阿波の名工になられた三原勇氏の祝賀会に招待されて挨拶をいたしました。

IMG_20170214_140623.jpg

IMG_20170214_154545.jpg

IMG_20170214_154749.jpg


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
阿波の名工受賞祝賀会
2017/02/14(Tue)
 
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
雪が降りだした
2017/02/14(Tue)
 2017021408054846c.jpg
   ▲洗面器の水が凍っている

20170214080546dd5.jpg 
  ▲バレンタインデーだ、手作り頂きました。父、母の仏壇へも。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
陽が当たりフクジュソウが咲く
2017/02/13(Mon)
 陽が当たりあちらこちらに福寿草が咲いている。今日は午前中、阿南農業委員会ご一行様がシカ加工施設へ視察にお越しになる。鳥獣被害が阿南市まで広がっているのだなー。
IMG_20170204_112801.jpg

201702131009327b1.jpg
▲阿南農業委員会会長、市会議員の知り合い方々が見えてました。
この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ