9月30日(土)文理大学生と南高城山でシカの防護柵作業を開催
|
2017/09/28(Thu)
|
昨年に続いて、とくしまCOC教育・研究・社会貢献プロジェクトで文理大学、森林管理署、徳島県・那賀町・南つるぎ地域活性化協議会・山の遠足の皆さんでシカよけネットや解体研修を行ないます。
▼昨年は山の家「奥槍戸」で開催する ![]() ![]() ![]() 27日(水)、28日(木)ファガスの森「高城」定休日です。 |
![]() |
天気良好、バイク2台来店
|
2017/09/26(Tue)
|
たいへん暇なので散策やシカ捕獲。
![]() ![]() ![]() ▲小さいが2頭捕獲 ![]() ![]() ▲三重と倉敷からのお客様。今日は、お二人だけのファガスの森「高城」でした。 |
![]() |
ファガスの森「高城」営業してます。
|
2017/09/26(Tue)
|
自宅から6時気温15℃
![]() ![]() ▲今朝も、美しい朝焼けだ。サー出勤。 |
![]() |
第498回、南つるぎサポータークラブ「山の遠足」
|
2017/09/26(Tue)
|
山の家「奥槍戸」から次郎笈~丸石コースで周回する。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲剣山トンネルから丸石登山口までの林道 ![]() ▲ナナカマド ![]() ▲ウメバチソウ |
![]() |
今日も来てますファガスの森「高城」
|
2017/09/25(Mon)
|
|
![]() |
カラッとしない天気、でも来ていただいたお客様に感謝
|
2017/09/23(Sat)
|
|
![]() |
ファガスの森「高城」定休日です。
|
2017/09/21(Thu)
|
シカ罠の巡視にスーパー林道へ
![]() ファガスの森「高城」から、6時に気温11℃ ![]() ![]() ▲徳島の「へそ」から ![]() ▲ファガスの森「高城」バンガロー庭園のシコクブシ(トリカブト) ![]() ▲堂の窪のシコクブシ(トリカブト) ![]() ▲県の6次産業プロジェクトチームの8名が加工施設を視察され、 四季美谷温泉にて中田料理長と二人で講演をさせていただきました。 |
![]() |
「徳島のへそ」から牟岐港まで
|
2017/09/20(Wed)
|
早朝にシカ罠見回りして「徳島のへそ」で朝陽をみる。牟岐の友人から連絡があり急いで港まで直行する。
![]() ▲牟岐港 ![]() ▲今夜は、お刺身で「どぶろく」を一杯いただこう。 |
![]() |
20日(水)、21日(木)ファガスの森「高城」定休日です。
|
2017/09/20(Wed)
|
陽は沈み、また昇る。
![]() ▲陽が沈む ![]() ▲陽は昇る ![]() ![]() ▲スーパー林道「徳島のへそ」~ |
![]() |
ファガスの森「高城」、自然庭園
|
2017/09/19(Tue)
|
ファガスの森「高城」では四季折々の花木や自然が楽しめます。
![]() ▲シコクブシが咲き始めました。 ![]() ▲バンガロー横を流れるせせらぎ。 ![]() ▲苔むしたブナ林 |
![]() |
ファガスの森「高城」、やっと電話が通じました
|
2017/09/18(Mon)
|
高城雨量計のドコモが故障で先程復旧いたしました。ファガスの森「高城」営業してます。
![]() ▲出勤途中でギンナンを調達する。 ![]() ▲スーパー林道でブナの倒木あり撤去する。 ![]() ▲完了 ![]() ▲雨量計モノレールハウスから300mで洗堀されてガタガタ。 |
![]() |
ファガスの森「高城」、台風18号接近のため臨時休業いたします;
|
2017/09/17(Sun)
|
シカ罠巡視するが罠がはじかれていた。大きな足跡であり残念。
![]() ▲10時に戸締りをして臨時休業とさせていただきます。 |
![]() |