fc2ブログ
30日(日)ファガスの森「高城」・山の家「奥槍戸」は台風のため臨時休業させていただきます。
2018/09/30(Sun)
29日、ファガスの森「高城」は台風接近のため開店休業状態であり、地下足袋王子はキノコ採取し四季美谷温泉に提供する。
IMG_0218.jpg

IMG_0217.jpg

IMG_0222_20180930055147d52.jpg
▲ヒラタケとブナハリタケ

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
23日、剣山登山道ナビシステムの講習会を行う
2018/09/30(Sun)
23日、南つるぎ地域活性化協議会「おひさんP」でスマホを使っての剣山登山道ナビシステムの講習会を行う。結果は管理者である西部県民局に報告しました。
IMG_0062_20180930053505196.jpg

DSC06975_original.jpg

P1020650_original.jpg

DSC06989_original.jpg
▲山の家「奥槍戸」~次郎笈~丸石~剣山スーパー林道丸石登山口まで調査。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
29日、ファガスの森「高城」営業いたしております。
2018/09/29(Sat)
9時に気温15℃、小雨。
IMG_0215_2018092909405425d.jpg

IMG_0214.jpg
▲お客様に頂きました。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子の花便り
2018/09/26(Wed)
P9260020.jpg

P9260027.jpg

P9260041.jpg

P9260063.jpg
▲今日の収穫、さー料理は?。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地下足袋王子の定休日
2018/09/26(Wed)
昨晩はツキヨダケの撮影をする。原生林に入りマイタケ探しや昼のツキヨダケ撮影や森の精と語り合う癒しのひと時だ。
IMG_0180.jpg

IMG_0198_20180926125712a9d.jpg

IMG_0199_20180926125713fbb.jpg


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
頂きました。
2018/09/24(Mon)
三連休に県内外からのお客様から頂きました。
P9220007.jpg

P9230080.jpg

P9230081.jpg


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
剣山スーパー林道徳島の「へそ」から朝陽と雲海
2018/09/23(Sun)
P9230018.jpg

P9230035_201809230749242e5.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
自宅から朝焼けと彼岸花
2018/09/22(Sat)
P9220045.jpg

P9210015_20180922154736807.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
23日、剣山登山道ナビシステムの講習会登山
2018/09/21(Fri)
山の家「奥槍戸」から次郎笈~丸石周回します。
IMG_0062_20180921141108f1f.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
自宅からの朝焼け
2018/09/21(Fri)
さー、今日(21日)~25日(火)までファガスの森「高城」営業いたしております。*通行止めであった剣山スーパー林道川成集落分岐から奥槍戸おおぼら橋までも19日から通行可能になりました。
IMG_0031.jpg
        ▲自宅からの朝


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
気になるスポット
2018/09/20(Thu)
ファガスの森「高城」定休日で食材の買い出しに行く、山だけじゃないよ被写体は何処にでもある。19日から剣山スーパー林道川成集落分岐から奥槍戸おおぼら橋までが通行可能になりました。ファガスの森「高城」及び山の家「奥槍戸」へお越しください。
P9190014.jpg

P9190016.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
16日、南つるぎサポータークラブ「山の遠足」高城山
2018/09/20(Thu)
西尾根からテンニンソウの草原が見頃でした。
DSC06893_original.jpg

P1020188_original.jpg

P1020233_original.jpg

DSC06898_original.jpg
▲お疲れさまでした。




この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ