fc2ブログ
31日、地下足袋王子「自宅からの風景」と花
2020/07/31(Fri)
P7310023.jpg

P7310029.jpg
     ▲クサギの花


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
シカ捕獲用檻の上部分の開放処置をする
2020/07/30(Thu)
クマが入ったら困るとのことで、6月から使用禁止にしているシカ檻の上部分の開放処置を行う。
IMG_0806_20200730125149389.jpg


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
30日、地下足袋王子「自宅からの風景」
2020/07/30(Thu)
P7300001.jpg

P7300008_20200730061853d2f.jpg

IMG_0802.jpg
▲5時に徳新電子版を開けると盟友K氏の講演の記事が。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ホラ貝の滝を巡視
2020/07/29(Wed)
IMG_4439.jpg
  ▲ホラ貝の滝、増水して対岸ならの撮影はできなかった。
IMG_4432.jpg

P7290031.jpg
   ▲トモエソウに癒されました。


この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
28日、地下足袋王子「ファガスの森高城からの風景」
2020/07/28(Tue)
ファガスの森「高城」5時気温18℃
P7280201.jpg

P7280205.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」の自然庭園
2020/07/27(Mon)
P7270075.jpg

P7270060.jpg

P7270068.jpg

P7270070.jpg

P7270056.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」周辺のツキヨダケ
2020/07/26(Sun)
26日、ファガスの森「高城」6時に17℃。8時過ぎにシカ罠を見回り中にスーパー林道を走るツキノワグマに遭遇するが一瞬の出来事で撮影できなかった。「残念、とても残念」。
IMG_0746.jpg

P7260090.jpg

P7260043.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
25日、NHK BS-1「チャリダー」取材に来る
2020/07/26(Sun)
25日夕刻にNHKBS-1「チャリダー」シカ肉を頂くシーンの取材におとずれて地下足袋王子が対応する。
IMG_0729.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
26日、地下足袋王子「ファガスの森からの風景」
2020/07/26(Sun)
P7260076.jpg

P7260077.jpg

P7260035.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」に泊まるから見えるんです。
2020/07/25(Sat)
P7250194.jpg

P7250037.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ファガスの森「高城」でブナヒラタケを採取する
2020/07/25(Sat)
IMG_0722_20200725114116fab.jpg

IMG_0720.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「とくしま応援割」ファガスの森「高城」使用できます
2020/07/22(Wed)
好評をいただいている「とくしま応援割」が8月31日まで延長され2万人泊分か増額措置される見込みとなり、県観光協会から通知がきました。ファガスの森「高城」使用料は1泊1棟¥5、000です。
IMG_4471.jpg

IMG_4622.jpg

この記事のURL | 地下足袋王子の四方山話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ